昨日、奈良県出身の高市早苗さんが第104代内閣総理大臣に就任されました。地元・奈良から日本のトップリーダーが誕生したことは、私たち県民にとって大きな誇りであり、同じ奈良で活動する企業としても、心からの応援と期待を込めたいです。
高市首相はこれまで、総務大臣や経済安全保障担当大臣などの立場から「中小企業のデジタル化支援」や「地方からの成長力強化」を一貫して掲げてこられました。特に注目されているのは、IT導入補助金やセキュリティ対策支援の拡充、地域企業の人材・技術を活かしたデジタル化の推進などです。単に“デジタル化を進める”のではなく、「中小企業が自らの強みを活かし、地域で持続的に成長していく」ことを重視されています。
まさに、私たち株式会社奈良事務機が、「伴走支援」の現場で日々お客様と向き合っていることです。業務効率化のためのDX化や、クラウドサービスの導入支援、ネットワークや情報セキュリティの整備など、様々な面で企業ドクターとして、伴走してきました。
高市首相が掲げる「地域とともに成長するデジタル社会」の実現には、私たちのような地元企業の存在が欠かせません。現場ならではの課題を理解し、最適な解決策を一緒に考える——その橋渡し役を果たすことが、これからの奈良事務機の使命だと考えています。
これからの時代、セキュリティ対策やクラウド活用は「特別な取り組み」ではなく、企業を守り、成長させるための“新しい当たり前”になります。高市首相のリーダーシップのもとで、地方の中小企業がより安心してデジタルを活用できる社会へと進んでいくことを願いながら、私たちもその一翼を担えるよう取り組みを進化させていきたいと思います!!
奈良事務機について、ご質問やご相談がございます場合は、お問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。