Topics トピックス

「サイバーセキュリティセミナー in 橿原」を開催しました。

実は先日、キヤノンさんと奈良県警さんと一緒に「サイバーセキュリティセミナー in 橿原」を開催しました。

内容としては今後の情報管理体制の整備について企業様向けに行う対策や最新のインシデント情報をご説明させて頂きました!

 

平日昼間にもかかわらず約40社にお越しいただき、いただいたお声からも「わかりやすかった」

「社内で話題になった」など満足度の高さを感じました…

 

我々として、中小企業様に一番伝えたかったのは、「うちは小さいから狙われない」という思い込みをなくすこと。

攻撃者は“本命”の前に、つながっている相手の弱いところを踏み台にします。

だからセキュリティは自社を守るだけでなく、取引先から選ばれるための“営業力”にもなる

——この視点に大きくうなずいていただけました。

 

対策は難しく考えなくてOK。要は「入られにくくする」と「入られても広げない・元に戻せる」を同時に進めること。

具体的な話はセミナー内で話しきっているので割愛しますね笑。

 

ただまずは、更新・ウイルス対策・強いパスワード・共有の見直し・手口の学び直しといった基本から、できるところを一つずつ始めることが重要です!!!

振り返ると、同じ景色を見た仲間が増えた心強さが残りました。備えは今日から積み上げられる。

 

いただいた前向きな反応に背中を押され、率直に「開催してよかった」と感じています。

 

奈良の企業同士で、これからも“守り合える地域”を一緒につくっていけたらと思いました…

Contact お問合せ

奈良事務機について、ご質問やご相談がございます場合は、お問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。