Topics トピックス

環境への一歩

近ごろ、環境へのやさしさを大切にする流れが、ビジネスだけでなく、暮らしの中でも広がってきていますね。
その代表的な例として電気自動車(EV)がありますね。最近は、本当によく見かけるようになり、バスや運送業のトラックなどでも大きくEVと書かれているものも増えましたね。

ガソリンを使わず走るEVは、走行中に二酸化炭素を出さず、地球にとってもクリーンな移動手段として注目されています。

奈良事務機では、自社の駐車場内にEVの充電ステーションを設けています。お客様や地域の皆さまに安心してEVを使っていただけるようにという思いと同時に、環境や社会に配慮する「ESG(E:環境、S:社会、G:ガバナンス)」の観点からも重要な取り組みと考えています。(ESGに関してはまた今後のコラムの中で書かせていただきます^^)

さらに当社では、屋上に太陽光パネルも設置しています。自然の力で電気をつくり出し、それを日々の仕事に活かすことで、少しでも環境負荷を減らしたいと考えています。EVの充電やオフィスで使う電力を太陽光でまかなえるようになれば、環境にやさしい循環の形が少しずつ広がっていくはずですね。

こうした取り組みは、決して大きな変化ではないかもしれません。でも、一歩ずつ積み重ねていくことで未来はきっと変わります。電気自動車や再生可能エネルギーは、まだこれから伸びていく分野ですが、地域の皆さまと一緒に育てていければと願っています。奈良事務機はこれからも、小さな一歩を大切にしながら、持続可能な社会づくりに貢献してまいります!

Contact お問合せ

奈良事務機について、ご質問やご相談がございます場合は、お問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。